2025年6月 5日 (木)

6/5(木)南部CC

4年生 南部クリ-ンセンターの見学

1_dscn1463

機械だらけのコントロール室

1_dscn1457

集められたゴミの行方

1_dscn1487

1_dscn1476

事前の学習を生かして しっかり見学してきました!

1_dscn1488

2025年6月 4日 (水)

6/4(水)山前WR

児童集会 「山前ウォークラリー」

1_dsc03011

開会式

1_dsc03013

なかよし班ごとに写真を撮って 出発!

1_dsc03021

PTA地域部の皆さんが 児童の安全を見守り

1_dsc03051

一列で歩きながら 歌を歌ったり おしゃべりしたり

1_dsc03053

班長の指示で 水分補給もしっかりと

1_dsc03055_2

チェックポイント 山下児童公園

1_dsc03062

〇✖クイズで ポイントゲット!

1_dsc03066

逆回りの班と ご対面

1_dsc03070_2

歩いていると きれいな花が

1_dsc03074

1_dsc03084

1_dsc03113

1_dsc03099

チェックポイント 長松寺

1_dsc03102_2

くじ引きで ポイントゲット!

1_dsc03103_2

塩分もチャージ

1_dsc03107_2

山前小に 到着

1_dsc03119

ジャンケンで ポイントゲット!

1_dsc03123_2

校内にも さまざまなゲーム 「空き缶つみ」

1_dsc03134

「ボトルフリップ」

1_dsc03027

「ペットボトルボーリング」

1_dsc03039

得点集計

1_dsc03125_2

閉会式

1_dsc03149

3位までに メダル贈呈

1_dsc03141

きいろ2班 優勝おめでとう!

1_dsc03166_2

1_dsc03160_2

みんなで協力できた 山前ウォークラリー

1_dsc03173

笑顔がいっぱいの集会となりました!

2025年6月 3日 (火)

6/3(火)事前学習

日本語指導教室(さくら教室)

1_dsc_1231_2

がんばっています!

1_dsc_1232_2

南部クリーンセンター 事前学習

1_dsc_1233

4年生が 今週 見学に行きます

1_dsc_1237

クリーン推進課の方のお話

1_dsc_1239

よく聞いて 映像を見て

1_dsc_1244

メモをとって

1_dsc_1245_2

見学当日が 楽しみです!

2025年6月 2日 (月)

6/2(月)給食配膳

4年生 体育 リレー

1_dsc02954

1_dsc02955

5年生 給食配膳のようす

1_dsc02964

給食着に着替えて

1_dsc02977

運搬

1_dsc02968

1_dsc02970

盛り付け

1_dsc02975

配食

1_dsc02980

1_dsc02996

給食当番さん ありがとう!

1_dsc02997

2025年5月30日 (金)

5/30(金)4年遠足

4年生 Go To 日光

1_17485896863058

日光自然博物館にて

1_1748586092980

1_1748586104911

1_1748586094125

雨だけど 日光の大自然を体感

1_1748586092308

ありがたき お弁当

1_1748586058622

1_1748586061154

お土産も買って

1_1748586089658

華厳の滝をみて 日光東照宮へ

1_1748586068450

お土産話は 見て! 聞いて! 話して!

1_1748586044462

6年生 租税教室

1_dsc02929

身近にある 税金1_dsc02937

これからも しっかり学習していこう!

1_dsc02948









アクセスカウンター

プロフィール

フォトアルバム

学校生活の基本 「山前スタンダード」と学校ガイド「山前小ガイドブック」を基にして、一人一人の子どもを大切にする学校づくりを進めています。