2025年11月21日 (金)

11/21(金)学び合い

5年生 国語「伝記を読み、自分の生き方について考えよう」

1_dsc06612

タブレットに自分の考え(個人)

1_dsc06600

友だちの意見を聞いて

1_dsc06601

考えを広げる学び合い(グループ)

1_dsc06605

そして 全員で考えを深める(一斉)

1_dsc06598

教材は「やなせたかし-アンパンマンの勇気」

2025年11月20日 (木)

11/20(木)台上前転

3年生 体育 跳び箱

1_dsc06577

台上前転を練習中

1_dsc06559

スモールステップで できるところから

1_dsc06561

踏み切り

1_dsc06579

手の付く位置

1_dsc06568

姿勢

1_dsc06565

着地

1_dsc06588

がんばる3年生!

2025年11月19日 (水)

11/19(水)交通安全

3年生 交通安全教室

1_dsc06475

巻き込みの危険

1_dsc06479

飛び出しの危険

1_dsc06490

急ブレーキの危険

1_dsc06495

運転席からの視界も体験

1_dsc06499

先生も体験

1_dsc06528

トラック協会の皆様 ありがとうございました!

1_dsc06532

2025年11月14日 (金)

11/14(金)芋掘り

2年生 サツマイモ掘り

1_dsc06461

土を掘るワクワク感!

1_dsc06455

あるのか? ないのか?

1_dsc06454

穫ったどー

1_dsc06450

1_dsc06458

残ったツルは どうする?

1_dsc06468

じゃーん!!

1_dsc06466

11/13(木)出前

4年生 出前コンサート

足利八木節連合会

1_dsc06408

鼓でリズムを打つ

1_dsc06412

八木節のリズムと合わせると最高!

1_dsc06416

和太鼓集団黎明座

1_dsc06433

太鼓のリズムと音に 夢中!

1_dsc06435

魂に響く音でした

1_dsc06442

文化祭に向けて 飾り付けも進んでいます!

1_dsc06404

アクセスカウンター

プロフィール

フォトアルバム

学校生活の基本 「山前スタンダード」と学校ガイド「山前小ガイドブック」を基にして、一人一人の子どもを大切にする学校づくりを進めています。