火災が起きたことを想定
静かに 慌てず
すばやく避難することができました
西分署の皆様のご協力で
消化器による訓練を体験
西分署の皆様 ご指導ありがとうございました
5年 家庭科 ガスコンロの使い方
お湯を沸かして
お茶を入れてみた
ホット でも ホッと
3年生 バトンパスの練習
2年生 整列できたかな
1年生 体力テストに向けて
6年生の バトンパス
大迫力
授業参観 家族が見に来てくれて
うれしいけど 少し緊張
1年生は 交通安全教室
たくさんのご来校 ありがとうございました!
リモートによるPTA総会
前会長 あいさつ
学年部会
この後 専門部会も開催されました。
本年度も よろしくお願いいたします。
今日は 和食の日の献立
さばのみそに 三色づけ
ちくぜんに
3年生の給食の様子でした
「おかわりする人?」「はーい!」
今年度のクラブがスタート!
クラブ長を決めたり
目標を決めたり
さっそく 体を動かしてみたり
子どもたちの興味に応じて
4・5・6年生が 異学年と交流しながら
活動を楽しみます!
各クラブ活動の様子は これからもブログで紹介します!
学校生活の基本 「山前スタンダード」と学校ガイド「山前小ガイドブック」を基にして、一人一人の子どもを大切にする学校づくりを進めています。