2018年5月 9日 (水)

避難訓練(第1回)

 5月2日、今年度初めての避難訓練が行われました。

 P1110831

P1110829 今回の目標は、1年生も入学し、また、どの子も進級して教室の場所も変わったので、新しい避難場所やそこまでの避難経路の確認と避難時の諸注意を守ることです。

 P1110846P1110836_2

 初めてということで、やや戸惑いも見られましたが、「おかしもち」を合い言葉に、子ども達は真剣に取り組めていました。

全校朝会(表彰)

 5月2日、今年度初めての全校朝会が行われました。

 はじめにいくつかの表彰がありました。P1110817

 今年度も、学習や運動面はもちろんのこと、様々な

分野での子ども達の活躍が期待されます。

P1110816

 さて、今回の朝会における校長先生のお話の内容は、「いいことは おかげさま」というものでした。
 先日、春の園遊会が行われましたが、その際、出席した冬季五輪メダリスト達へのインタビューで「お陰様で、メダルを取ることができました。」という言葉が多く聞かれました。決して自分一人の力で実現できたのではなく、たくさんの方々の支えがあったことを忘れず、感謝していることの素晴らしさや尊さにふれられ、素直に「おかげさま」と思えるようになってほしいとお話されました。

2018年4月23日 (月)

授業参観&PTA総会

 4月19日、授業参観&PTA総会(&学年部会&専門部会)が盛況裏に開催されました。

 まずはじめに、今回は、上学年の授業の様子を少しだけ御紹介します。

《第4学年》 

Photo Photo_2

Photo_3Photo_4

《第5学年》 

Photo_7

Photo_6 

Photo_8

 

《第6学年》 

Photo_9

Photo_10

Photo_11

 引き続き、食堂において、PTA総会が行われました。

 PTA会長のあいさつの後、学校長のあいさつがありました。Photo_13Photo_12

                                 今年度の目標を述べた後、新しく加わる教科としての

                                道徳や外国語についても少し触れられました。

 たくさんの議事をこなしながら、旧役員のあいさつの後、新しい会長や役員の紹介とあいさつがありました。

 旧役員の方々には、この一年間、本当にありがとうございました。お陰様で、滞りなくPTA活動を行うことができました。

 また、新役員の方々には、これからの一年間、どうぞよろしくお願いします。

 P1110798P1110797


 

P1110800_2

P1110799_2

 前会長さん、大変お疲れ様でした。

 新会長さん、どうぞよろしくお願いします。

Photo_14

 最後に、職員紹介で会を閉じましたが、正にPとTが手を携えて、今年度も山前小の子ども達のために、一年間頑張っていきましょう!!

2018年4月16日 (月)

第6学年 岩宿遺跡見学

 4月12日、6年生は社会科の歴史学習の入門編として岩宿遺跡の見学に行ってきました。

P1030239    慣れない手つきで勾玉づくりをがんばりました。

P1030270 石器人になったつもりで、獲物をねらいました?

P1030272 やり投げは当たらなかった…!

Img_4621

 

 初めての歴史学習を控えて、学校にいては学べないことや体験できないことができて、子ども達は大いに興味や関心をかきたてられたようでした。

 これから始まる歴史の授業でも、写真などの資料を駆使しながら、楽しく学べるよう心掛けていきたいと思います。

2018年4月12日 (木)

入学式

 いよいよ元気で明るい80名の新入生がやって来ました。3クラスでのスタートです。

 国歌斉唱に続いて行われた学校長のお話

P1030105_2

 来賓者を代表して行われたPTA会長のお祝いの言葉

P1030107

 式に参加した在校生代表の第2学年児童によるお迎えの言葉

P1030109

 校歌紹介の後、担任紹介があり、式を終えました。

 その後、学校長と担任を加えて、クラスごとに入学記念撮影をしました。

≪1組≫

P1030117

≪2組≫

P1030119_2

≪3組≫

P1030120

 保護者の皆様、本日は、お子様の御入学、本当におめでとうございます。一人一人を大切にする山前小の教育を目指して、我々、教職員一同、一丸となって、取り組んでいきたいと思いますので、どうぞ御理解と御協力をよろしくお願いします。
 新入生の子ども達には、これから卒業まで6年間の小学校生活で、いろいろな勉強や運動をしたり、多くの友達と遊んだりして、たくさんの素晴らしい思い出を作ってほしいと思います。

アクセスカウンター

プロフィール

フォトアルバム

学校生活の基本 「山前スタンダード」と学校ガイド「山前小ガイドブック」を基にして、一人一人の子どもを大切にする学校づくりを進めています。